2025年サイエンスキャンプ第4弾は1泊2日で広島大学&近畿大学へ潜入!!
自然科学の研究を体験しながら楽習するアカデミックでおもしろすぎる1泊2日の野外サイエンス合宿!!体験で学ぶから低学年もしっかり学べる充実のプログラム!!
サイエンスキャンプに一度来ると自然科学の学びにのめり込むこと間違いなし!初めての方もしっかりサポートするのでぜひご参加ください!

学園都市東広島にある広島大学&近畿大学でプロフェッショナルの研究を生で味わえる貴重な楽習プログラム!
普段は入れない大学研究施設や研究用天文台をめぐり、科学を「見て・触れて・学ぶ」特別な2日間です。生物学・地学・考古学・天文学・理工学まで、1泊2日で好奇心をフル稼働!教科書には載っていない深くておもしろい最新の研究に触れるから2日間があっという間に過ぎること間違いなし!!
〇日程・プログラム(予定)
<2025/11/1(土)>
12:45 広島組 集合
13:00 出発
13:45 西条駅北口出発
14:30 広島大学総合博物館
16:00 埋蔵文化財調査室
17:20 夕食
19:00 天文教室&天体調査
20:30 入浴
21:15 就寝
宿泊施設:グリーンヒル郷原
<2025/11/2(日)>
7:00 朝食
8:00 移動
9:00 近畿大学工学部プログラム
12:00 昼食
13:00 研究室・大学施設見学
14:00 まとめ学習
15:00 プレゼンテーション
17:00 解散(西条駅北口)
18:00 解散(JR西日本広島支社前)
〇集合
【広島組】11月1日(土) 12:45集合 JR西日本広島支社前(上大須賀町)
【西条組】11月1日(土) 13:30集合 西条駅北口
〇解散
【広島組】11月2日(日)18:00 JR西日本広島支社前(上大須賀町)
【東広島組】11月2日(日)17:00 西条駅北口
○参加費用:エデュパーク講座受講生 24,200円(メイト生 27,500円)
※一般外部の方がお申し込みされる際にはこのお申し込みをもってエデュパークのメール会員であるメイト生にご登録させていただきます。
※休会者、退会者はメイト生扱いとなります
○対象:小1~小6
○最少催行人数:12名
○交通手段:マイクロバス
○申込 下記URLよりお申込みください。
https://select-type.com/ev/?ev=yc_9dT2cGn0
※しおりは簡易版を7~10日前を目安にメールでお送りし、サイエンスキャンプ当日に生徒用の完全版をお渡しします。
※【サイエンスキャンプのお申込み及び契約成立時期】・【取消料】に関しましては申込ページにてご確認ください。
🔽気になるプログラム内容🔽
🌟プログラム内容(詳細)
プログラム①
広島大学総合博物館で地質や古生物を専門とする黒島先生が、博物館の展示を使って子供たちの「なぜ?」に答える特別授業!分かりやすくておもしろいから毎回子供たちに大人気!!
プログラム②
サイエンスキャンプでは初めての考古学プログラム!広島大学埋蔵文化財調査室で古代人の知恵を探る!出土した土器や石器に触れて古代を科学する。
プログラム③
広島大学の宇宙研究施設である東広島天文台で巨大望遠鏡での天体観測&4Dシミュレーターを使った宇宙教室。
プログラム④
近畿大学工学部の生命と化学をテーマにした最新研究の現場に潜入&ハチミツの研究チームが最先端の実験室で特別理科実験を実施!